高圧ガス移動監視者-過去問:令和5年第2回(2023年9月実施)検定問題の解答と解説

2023年9月に実施された高圧ガス移動監視者講習の検定問題(過去問)を、見て覚えている限りで再現してみました。

最新版の過去問はコチラ

でぃでぃ

ここは高圧ガス移動監視者の令和5年第2回の過去問を再現して解いてみるページです。

おっさん

あれ?なんで俺が右側なの?

でぃでぃ

このページではおっさんが進行役らしいんですよ。わたしは今からモブになりますね。

おっさん

おいおい勘弁してくれよ、俺は進行役なんかできねーぞ?

でぃでぃ

だいじょーぶです、ここでは淡々と問題を解いていけば良いです。

おっさん

間違えたらフォローしてくれよ…?

おっさん

…問1から見てみよーかね…

INDEX

高圧ガス移動監視者-過去問 令和5年第2回 概要

令和5年第2回情報
検定実施日令和5(2023)年9月3日
制限時間90分
問題数20問
合格基準正答率60%
合格発表日令和5(2023)年9月29日
試験の概要
出題区分
問1-6法令・基準
問7-15計算・性状
問16-20法令・基準
出題区分
おっさん

概要や出題内容は他の過去問と変わらずだったな。

高圧ガス移動監視者-過去問 令和5年第2回 法令・基準Aパート

問1.高圧ガス保安法の目的

高圧ガス保安法の目的で、災害防止のために規制されているのはどれ?

イ.高圧ガスの製造・貯蔵
ロ.高圧ガスの容器の製造・取扱
ハ.高圧ガスの品質・販売量

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は4.イ・ロ、ですね。

おっさん

お約束の「法の目的」だな…

問2.高圧ガスの定義

高圧ガスについて正しいものはどれ?

イ.35℃において圧力が9.0㎫となる圧縮アセチレン以外の圧縮ガスは高圧ガスに当てはまる

ロ.15℃において圧力が0.9㎫となる圧縮アセチレンガスは高圧ガスに当てはまる

ハ.圧力が0.2㎫となる温度が35℃以下の液化ガスは、現時点の圧力が0.2㎫であれば高圧ガスには当てはまらない

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は4.イ・ロ、ですね。

おっさん

これもお約束の「定義」だな…

問3.高圧ガスの「移動の監視」の数量要件

高圧ガスを車両で移動する時、移動監視者が監視するのはどれ?

イ.500㎏の毒性ガス(特殊高圧ガス以外)の液化ガス

ロ.500㎥の酸素の圧縮ガス

ハ.10㎏の特殊高圧ガス

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は6.ロ・ハ、ですね。

おっさん

お馴染みの「監視の要件」だな…

問4.高圧ガス充填容器の混載不可

高圧ガス充填容器等を車両で混載していけないのはどれ?

イ.塩素と水素
ロ.水素とアセチレン
ハ.酸素と塩素

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は1.イ、ですね。

おっさん

塩素と水素で危ない「塩素爆鳴気」が出来るから混載NGなんだよな…

問5.タンクローリーでの液化石油ガスの移動

ローリーで液化石油ガス(以下、液石)を移動するにあたり、正しいのはどれ?

イ.充填容器の移動の開始・終了時は、漏れ・異常の有無を点検し、異常があれば補修等の措置を講じる

ロ.液石を送出または受入れのための容器元弁が後面にある場合、容器元弁や緊急装置のバルブと車両の後ろバンパが40㎝以上離れている

ハ.質量3,000㎏以上の液石を移動する際、甲種・乙種・丙種いずれかの化学責任者免状または甲種・乙種いずれかの機械責任者免状、もしくは液石を対象に含む高圧ガス移動監視者の講習を修了(検定合格)した者が移動を監視する

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は7.イ・ロ・ハ、ですね。

おっさん

移動監視者の要件も選択肢に入ってるけど、メインの論点は「ローリーでの移動の基準」だな…

問6.バラ積みでの液化石油ガスの移動

液化石油ガスの充填容器等を車両で移動する場合、正しいのはどれ?

イ.車両に積載し移動する時、車両の見やすい箇所に警戒標を掲示する

ロ.内容積に関係なく危険物乙4物質と混載可能

ハ.内容積118ℓの充填容器を5本移動する際、運転者にイエローカードを携行・遵守させる

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は5.イ・ハ、ですね。

おっさん

危険物乙4物質との混載はダメだよなぁ…

おっさん

やっぱ今回もここで法令・基準パートAは打ち止めだったな…

高圧ガス移動監視者-過去問 令和5年第2回 計算・性状

問7.大気圧・ゲージ圧力・絶対圧力

圧力の並びで正しいのはどれ?

イ.1.2㎫ ※ゲージ圧力
ロ.1.2㎫ ※絶対圧力
ハ.12,000㎪ ※ゲージ圧力

選択肢
1.イ < ロ < ハ  2.イ < ハ < ロ
3.ロ < イ < ハ  4.ロ < ハ < イ
5.ハ < ロ < イ 

でぃでぃ

正解は3.ロ < イ < ハ、ですね。

おっさん

ゲージ圧には大気圧(0.1013㎫)を足して絶対圧力に変換しないとな…

問8.アボガドロの法則とボイル・シャルルの法則

計算や法則で正しいものはどれ?

イ.アボガドロの法則では、標準状態で全ての気体1molの体積は同じ

ロ.絶対温度をT(K)、セルシウス温度をt(℃)として絶対温度をセルシウス温度で表すと、T=273.15+t となる

ハ.ボイル・シャルルの法則では、圧力が一定なら気体の体積は温度の上昇に比例して減る

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は4.イ・ロ、ですね。

おっさん

シャルルの法則で温度が上がれば体積も膨らむんだよな…

問9.ボイル・シャルルの法則の計算問題

圧縮窒素が25℃・ゲージ圧力10.0㎫で充填された容器内の温度が38℃に変化した場合、ボイル・シャルルの法則で計算すると容器内のゲージ圧力は幾つになるか?

選択肢
1.10.4㎫   2.10.7㎫
3.11.2㎫   4.11.6㎫ 
5.12.0㎫

でぃでぃ

正解は、1.10.4㎫ですね。

おっさん

温度と圧力を「絶対」に変換すればいーんだよな。

問10.液化ガス性状

液化ガスの性状で正しいのはどれ?

イ.液体プロパンの温度上昇による膨張率は水よりも小さい

ロ.飽和蒸気圧は温度や液化ガスの種類に関係なく、液化ガスの量と気層部の大小で決まる

ハ.液化アンモニアの沸点は水の沸点より低い

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、3.ハですね。

おっさん

プロパンは温度が上がると激しく膨張するからガス漏れも激しいんだよなぁ…

問11.高圧ガスと燃焼・爆発

燃焼と爆発について正しいのはどれ?

イ.水素の濃度が爆発下限界より低いと発火源があっても燃えない

ロ.アセチレンは容器に詰めた多孔質物に浸潤させた溶剤に溶解させ、反応性を落とす事で安全を確保している

ハ.帯電した静電気が放電する事で発火源となり得る

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、7.イ・ロ・ハですね。

おっさん

…全部正しい時、俺は何を言ったらいいんだ…?

問12.可燃性ガスと支燃性ガスの性状

可燃性ガスと支燃性ガスについて正しいのはどれ?

イ.アセチレンは不安定で分解爆発する危険性がある

ロ.エチレンは沸点が-100℃より低く、無色透明の液体で芳香がある

ハ.酸素中では可燃性ガスの爆発範囲が空気中よりも広くなり、また普段は燃えないものも酸素中では燃える事もある

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、7.イ・ロ・ハですね。

おっさん

エチレンの芳香とか他の過去問じゃあんま見かけなかったな。

問13.毒性ガスの性状

毒性ガスについて正しいのはどれ?

イ.一酸化炭素(CO)は刺激臭があり、常温常圧では気体

ロ.酸化エチレンは0℃・大気圧下では液体で無色・エーテル臭がある

ハ.二酸化硫黄は別名:亜硫酸ガスで不燃性、無色で刺激臭がある

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、6.ロ・ハですね。

おっさん

一酸化炭素中毒が起きやすいのは、無臭だから気づいたら時遅しな事が多いんだよな。

問14.LPガスの性状

LPガスについて正しいのはどれ?

イ.0℃で液体のプロパンは液比重は2.0程度

ロ.標準大気圧でプロパンの沸点はn-ブタンより低い

ハ.LPガスは常温・常圧では気体だが、常温でも加圧すると液体になる

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、6.ロ・ハですね。

おっさん

液体のプロパンは水より軽いが、気体になると空気より重いんだったよな。

問15.特殊高圧ガスの性状

特殊高圧ガスについて正しいのはどれ?

イ.モノシランが漏れて発火したら、先ず火を消してから漏れを止める

ロ.ジシランは空気や酸素とは反応しない

ハ.ジボランは加水分解しやすい

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、3.ハですね。

おっさん

モノシランとジシランは自然発火性だからなぁ…

おっさん

…とりあえず計算・性状はここまでだな。

高圧ガス移動監視者-過去問 令和5年第2回 法令・基準Bパート

問16.高圧ガスの移動

高圧ガスの移動に関して正しいのはどれ?

イ.可燃性ガスを移動する際に携行する消火器・資材・工具等を移動開始前と終了時に点検した

ロ.安全な場所に駐車すれば運転者・移動監視者は無条件に車両から離れてもよい

ハ.圧縮ガスの充填容器を積載して移動する際、容器の温度を40℃以下に保った

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、5.イ・ハですね。

おっさん

危険な物を積んでるんだから車から離れてどっか行ったらマズいな。

問17.高圧ガス充填容器の積載と取扱基準

高圧ガスの充填容器等の移動について正しいのはどれ?

イ.充填容器等を荷台の前側に寄せてロープで固定し、充填容器等の後面と車両の後ろバンパ後面の距離を30㎝以上確保した

ロ.50㎏入りの液化塩素の充填容器を立積み・1段積みで移動する

ハ.充填容器等を車両へ積込む際、容器弁やキャップの部分を吊り上げて作業した

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、4.イ・ロですね。

おっさん

妙なとこで吊り上げたら破損するし、落としてもやべーな。

問18.タンクローリ用高圧ガス容器の付属品等

ローリー容器の付属品等について正しいのはどれ?

イ.温度計の検出部は気層部に取付する

ロ.緊急遮断装置は閉止の状態で運行する

ハ.安全弁は容器内の圧力が異常上昇した場合に容器の破裂を防止するためにある

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、6.ロ・ハですね。

おっさん

気層部に温度計を付けてもうまく測れないだろうに…

問19.高圧ガス容器

高圧ガス容器について正しいのはどれ?

イ.容器の表面積の半分以上を緑色に塗った容器には液化炭酸ガスを入れる

ロ.容器の表面積の半分以上を赤色に塗った容器には水素を入れる

ハ.継目なし容器は圧縮した窒素の充填に使われる

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、7.イ・ロ・ハですね。

おっさん

容器の色の問題は、どの過去問でも必ず出てるよな。

問20.高圧ガス移動中の非常時の措置

高圧ガス移動中の非常時の措置として適切なものはどれ?

イ.LPガスが漏れて燃焼・爆発の恐れがあったので、周辺の火気制限を行った

ロ.非常時の初期措置を行うために第1通報を通行人へ依頼した

ハ.車両に積載した容器から高圧ガスが少量だけ漏れていたので、安全な場所まで移動してからガス漏れを止める措置を講じた

選択肢
1.イ   2.ロ   3.ハ
4.イ・ロ 5.イ・ハ 6.ロ・ハ
7.イ・ロ・ハ

でぃでぃ

正解は、7.イ・ロ・ハですね。

おっさん

なんかこの問題、易しすぎやしないか…?

おっさん

これで全20問、終了したな。

高圧ガス移動監視者-過去問 令和5年第2回 振り返り

おっさん

俺、やっぱ進行役には向いてねーなぁ…

おっさん

そろそろモブに戻っていいかね?

でぃでぃ

しょーがいないですねぇ。

でぃでぃ

いつもの配置に戻しましょう。

おっさん

慣れない進行役は疲れたぞ…

おっさん

出題パターンは前回同様で、今までの過去問と特に変化ナシだったな。

でぃでぃ

ですねー。この感じだと当面は出題傾向が変わる事もない…のかな?

でぃでぃ

受験された皆様、お疲れ様でした!

おっさん

…なんかオイシイところだけ持っていかれた気がするな…

これから高圧ガス移動監視者の資格取得をする方は、試験対策用に本編も見て頂ければです。

高圧ガス移動監視者 ページ一覧
①:高圧ガス移動監視者の概要
②:高圧ガス-法令・基準
③:高圧ガス-計算・性状
④:過去問-令和5年度 第2回 ◀◀ NOW
⑤:過去問-令和5年度 第3回
⑥:過去問-令和5年度 第4回
⑦:過去問-令和6年度 第1回
⑧:過去問-令和6年度 第2回
⓽:過去問-令和6年度 第3回

お勉強の継続のために共有&ブクマ!
  • URLをコピーしました!
INDEX