高圧ガス移動監視者:タンクローリー求人に効果抜群な資格!合格率は…

このページは高圧ガス保安法に基づいて高圧ガスの輸送をするための資格:高圧ガス移動監視者のトップページです。

高圧ガス移動監視者 更新履歴

2024.2.19
令和5年度 第4回の過去問を公開
2023.12.4
令和5年度 第3回の過去問を公開
2023.11.12
各ページをリニューアル
2023.9.6
令和5年度 第2回の過去問を公開
2023.3.31
初版の各ページを公開

おっさん

今度は高圧ガスのコーナーが始まるのか。

でぃでぃ

高圧ガス移動監視者は危険物乙4とセットで持っておくと良いですね!

おっさん

そーか、両方の資格持っとけばタンクローリーで運べるものが増えるんだな。

でぃでぃ

ローリーの求人で高圧ガスと危険物乙4を持ってると面接に呼ばれやすいです。

おっさん

そーいやローリーの会社で面接通ったって言ってたけど別の仕事してるよな?

でぃでぃ

うーん…
その会社は休日が少なすぎてごめんなさいしました…

おっさん

まーそんでも資格もっとけば会社を選びやすくはなるんだな。

でぃでぃ

そーなんです。
自分の仕事探しの保険的な意味で高圧ガスと危険物乙4は割と使えます!

高圧ガス移動監視者の資格を取得するメリットは・・・

✅ 実需のある国家資格である
✅ 国家資格なのにメチャ取りやすい
✅ ローリーの仕事探しで履歴書映え
✅ 資格手当を貰える
✅ 危険物乙4とセットで効果倍増

おっさん

何だよ乙4とのセットで効果倍増って。

でぃでぃ

ローリーの求人応募で高圧ガス移動監視者と危険物乙4を持ってるってアピールしたら面接に100%呼ばれてたんで…

でぃでぃ

…面接官は「いつから来れる?」「他も応募してないよね?」って鼻息荒くて引いたけど…

INDEX

高圧ガス移動監視者の資格取得

資格概要

高圧ガス移動監視者って何なの?的な事

高圧ガス移動監視者は高圧ガス保安協会が高圧ガス保安法に基づいて講習・検定をしている国家資格です。

高圧ガス保安協会は略してKHKと言っています。

おっさん

この資格持ってると何ができるんだっけ?

高圧ガス移動監視者が出来る事

高圧ガス輸送の監視と管理が出来る

・タンクローリーで高圧ガスを移動する
・トラックでガスボンベ等を運搬する

高圧ガス系の上位資格を持っていれば、高圧ガス移動監視者の資格ナシで運搬する事が可能です。

でぃでぃ

受験資格(学歴などの要件)は特にないので、誰でも資格取得できます!

資格取得までの基本的な流れ

申込~資格取得までの大まかな流れは以下となります。

STEP
講習・検定の申込
  • KHKのホームページで申込要綱を確認
  • 申込は写真などを送るので郵送
STEP
講習・検定料+教本代の振込
  • 講習・検定料:15,800円
  • 教本代:5,000円くらい
  • 支払方法は銀行振込
STEP
受講票・教本が配送される

確かレターパックで送られた気がする

STEP
講習の受講(2日間・14時間)
  • 教科書に線を引くのが主
  • 事故の動画などは割と面白い
  • 令和5年からオンライン化
STEP
検定試験
  • 講習の受講終了から約2週間後
  • 出題20問・60%以上の正答で合格
  • 制限時間は90分
END
合否発表・修了証の送付
  • 検定試験から1カ月後くらいに発表
  • 発表と同日に修了証を発送(普通郵便)

講習・検定は約20の都道府県で年1~3回の実施です。

令和5年から講習はオンライン、検定試験は会場への集合となったようです。

でぃでぃ

わたしがいる県は年1回だけでした…

高圧ガス移動監視者 試験の内容と科目

試験内容

高圧ガス移動監視者の資格取得は「講習→検定試験」で「合格ありき」のものです。

よくある、講習で「はい、ここは試験に出るからアンダーラインね」とピンポイントで教えて貰える系です。

検定試験情報
検定実施日講習を終えてから
約2週間後
制限時間90分
問題数20問
合格基準正答率60%
合格発表日検定実施日から
概ね1カ月
合格率
※参考値※
約85%
試験の概要

合格率は高いが、講習を全て寝ていて一発合格できるほど簡単ではない

講習を真面目に聞いてアンダーラインを引く作業をしてれば誰でも取れる国家資格です。

おっさん

って言っても過去問とかやらないと落ちるんだろ…?

試験の科目を分かりやすく整理

KHK(高圧ガス保安協会)が定めている試験の科目は「一応は」以下です。

  1. 法令
  2. 学識と保安管理技術

②の内訳は計算問題、高圧ガスの性状、技術基準、非常時の措置とカオスで、教本を自力で勉強したらKHKの思惑通り(?)でややこしいです。

でぃでぃ

整理しないと勉強しにくいですよね…

当サイトの編集部員の受験や過去問を10数回分見ても、問題の配置や問われる事はほとんど変わらずでした。

なので、当サイトでは試験対策に特化した論点の組み合せで、

  1. 法令・基準
  2. 計算・性状

こんな整理をして、実際の検定試験の問題配置に沿って攻略していきます。

検定試験科目の整理
問①-⑥法令・基準A
問⑦-⑮計算・性状
問⑯-⑳法令・基準B
出題区分

法令はA・Bパートに2分割され、Bパートでは少し難易度を上げた問題が出題されます。

おっさん

どこで何が出るって判ってんなら、一つずつ潰してけば良い訳だな。

でぃでぃ

合格ありきの検定なら、それなりに楽をさせて貰いましょう。

科目:法令・基準の攻略ページ

法令の条文に書かれている内容や高圧ガスを移動する車両等の基準です。

法令・基準の要素は・・・
  1. 高圧ガス保安法の目的
  2. 高圧ガスの定義
  3. 移動・運搬時の各種基準
  4. 充填容器の各種基準
  5. 移動中における非常時の措置

基準等の細かい事を覚えるのが多いので、勉強方法もそれに合わせて対応するのが良いです。

法令・基準の勉強方法

すぐには覚え切れない前提
・インプットとアウトプットを反復

意図的に時間をかけて知識をしっかり定着させる事が重要

法令・基準に当てはまる内容をまとめたページで、講習後~検定試験の間に見ておくと良いです。

おっさん

文章で小難しく定められた基準とかは、覚えるのに時間がかかって当たり前だよな…

科目:計算・性状の攻略ページ

基本的な化学に関する計算問題や高圧ガスの危険性などです。

計算・性状の要素は・・・
  1. 計算:単位と圧力
  2. 計算:温度と物質量
  3. 計算:ボイル・シャルルの法則
  4. 計算:アボガドロの法則
  5. 性状:高圧ガスの基本事項
  6. 性状:液化ガスの危険性
  7. 性状:高圧ガスそれぞれの性状
    • 可燃性ガスと酸素
    • 毒性ガスと液化石油ガス
    • 特殊高圧ガス
  8. 複合問題の対策

計算問題のパートは理解してしまえばOKなものが多いので、性状の方にパワーをかけるのが良さそうです。

計算・性状の勉強方法

計算問題に慣れておくのが大事
 ・計算の「法則」などをしっかり理解

性状は物質の各論より全体観の把握
 ・まず「この種類はどういうモノ」から
  ・その上で物質個々の性質を覚える

計算・性状に当てはまる内容をまとめたページで、講習後~検定試験の間に見ておくと良いです。

おっさん

ボイル・シャルルの法則とかの苦手克服もここで出来るんだよな?

でぃでぃ

克服しないと計算問題で失点確実ですからね…

でぃでぃ

…移動監視者なら計算問題を捨てても検定合格に支障はナイっちゃナイけどね…

高圧ガス移動監視者 当サイト編集部員の試験結果など

おっさん

ぶっちゃけコレ、難しいの?

でぃでぃ

うーん、難しいよりも問題の出し方に少しクセがありますね。

でぃでぃ

計算問題で複数を比較する時に条件や単位がバラバラなのを整理したり。

おっさん

そういう系か。
んじゃー慣れたら割とやりやすいんかな?

でぃでぃ

そーです。
過去問を3回分くらいやると「またお前か」みたいになります。

おっさん

いつもの合格通知とか免状とかのうpは?

でぃでぃ

あー…それ。
やっぱやるんですね…

高圧ガス移動監視者講習 修了証
おっさん

なんか微妙な紫だな…

でぃでぃ

ですよねー。
もうちょい薄い紫とかピンクなら可愛いのに。

おっさん

試験の点数とか見られんの?

でぃでぃ

高圧ガスは衛生管理者とかと同じで点数の開示請求をするパターンです。

でぃでぃ

めんどくさいんで開示請求はしなかったです。

おっさん

本当は満点の自信なかったんじゃねーの?

でぃでぃ

どーかな…
試験は簡単で15分で回答終わっちゃったんですけどね。

でぃでぃ

…まあ、高圧ガス移動監視者は「買う資格」だから試験の結果は正直どうでもいいんだよね…

次のページでは早速、高圧ガスに関する法令や基準などを見ていきます!

高圧ガス移動監視者 ページ一覧
①:高圧ガス移動監視者の概要 ◀◀ NOW
②:高圧ガス-法令・基準
③:高圧ガス-計算・性状
④:過去問-令和5年第2回
⑤:過去問-令和5年度 第3回
⑥:過去問-令和5年度 第4回

お勉強の継続のために共有&ブクマ!
  • URLをコピーしました!
INDEX